2022年04月06日(水)発売の週刊少年マガジン2022年19号に掲載、「青のミブロ」 最新 ネタバレ 感想 第24話「MOTHER」のネタバレと感想です。
第24話の続き、青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第25話のネタバレ感想はこちら
第24話の前話、青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第23話「笑顔」のネタバレ感想はこちら
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第23話おさらい
時は幕末
心優しき少年・におが入隊した「壬生浪士組」通称ミブロは、会津からの密命で暗殺者5人の捜索へ向かうと、圧倒的な強さをもって暗殺者を次々捕縛し、見事事件を解決。
晴れて会津藩お預かりになる!
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第24話「MOTHER」

fall in love
お預かりが決まり、におは得意満面の笑みを浮かべます
八木家の人々も万歳三唱です
改めて京の街を守ろうとにおは朝の稽古に余念がありません
そこから見廻りから藤堂平助が戻ってきました
しかし何やらため息モードです
その原因は恋に落ちたようです
こんな面白い話を土方たちが黙っている訳ありません
邪見にされながらも藤堂の後についていくのでした
スポンサーリンクプロポーズ大作戦
藤堂が気になるのは蕎麦屋の娘でした
見た目じゃないと言いつつも顔に惹かれたとドヤります
一方、外野のミブロは胸だお尻だと言いたい放題
沖田に至っては春画の話まで持ち出します
3日続けて蕎麦屋に通う藤堂
正直なところミブロの評判は芳しくありません
恋と聞いたら黙っちゃいられねぇと言う芹沢
もってけドロボーとばかりに刀と羽織を藤堂に貸しました
しかしサイズが大きく違っていて不格好な藤堂の姿に周囲は爆笑です
次の手段は恋文です
達筆な太郎に逆文字のはじめ
任せろと俳句を詠む土方ですが季語が散る桜ともう無茶悪茶すぎ
散ってんじゃねーよとツッコミが入ります
男なら一言で十分だと藤堂にアドバイスを送る近藤
真に受けた藤堂が書いたのはついて来いと
スポンサーリンク前略母上様
こうなれば最後の手段です
ミブロらしく遠巻きに娘を見守り危険な場面で助けるつもりです
身を潜めながら藤堂にミブロ入りした動機を聞くにお
その理由は女にモテると思ったから
実は藤堂は和泉守様のご落胤、認知されない子供だそうです
母親から立派になるように言われ手柄を立てたかったのです
娘に相手がいることを目撃してガッカリする藤堂
いちゃつく姿にタチの悪い浪人2人がっ絡んできました
におの隣にいたはずの藤堂がいつの間にかチンピラを軽くあしらっていたのです
娘も尊敬の眼差しです
最高にカッコ良かったとベタ誉めのにお
俺は決めたぜ
髪結い屋の暖簾をくぐる藤堂
心機一転の髪型チェンジ
沖田らは大爆笑しますが京で藤堂は元気にやっています
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第24話「MOTHER」
ここからは青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第24話「MOTHER」の感想です
暗殺者事件にケリがつきました
今回は藤堂が主役のお笑い回でしたね
それにしてもにおが気がつかないほどのスピードでチンピラやっつけるなんて
におとどう絡んでいくのかも見どころですね
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第22話「悪人と矜持」
時は幕末
心優しき少年・におが入隊した「壬生浪士組」通称ミブロは、会津からの密命で暗殺者5人の捜索へ向かうと、圧倒的な強さを以って暗殺者を次々捕縛し、見事事件を解決する!
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第21話「悪人と矜持」
時は幕末
心優しき少年・におが入隊した「壬生浪士組」通称ミブロは、会津からの極秘の命で暗殺者5人の捜索へ向かう
そして圧倒的な強さを以って暗殺者を次々捕縛していく
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第20話「約束」
時は幕末
心優しき少年・におが入隊した「壬生浪士組」通称ミブロは、会津からの極秘の命で暗殺者5人の捜索へ向かう
そして圧倒的な強さを以って暗殺者を捕縛していく
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第19話 「おかしなこと」
時は幕末
「壬生浪士組」通称ミブロに入隊した”にお”は、暗殺者5人を捜索中、その一人と遭遇し九死に一生を得る
それでも土方から刀を渡されたことをきっかけに、新たな気持ちで再び捜索へ向かう!
青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第19話 「おかしなこと」
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第18話おさらい
時は幕末
「壬生浪士組」通称ミブロに入隊した”にお”は、暗殺者5人を捜索中、その一人と遭遇し九死に一生を得る
それでも土方から刀を渡されたことをきっかけに、新たな気持ちで再び捜索へ向かう!
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第17話「それぞれの正義」
におたちの救援に現れたのは沖田
沖田は目にも留まらの速さで辻斬りを一刀両断する
青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第17話「それぞれの正義」
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第16話「青い怒り」
初めての命を賭けた戦い
救援に駆けつけたのは沖田
沖田の目の前には辻斬りの寿太郎がいた
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第15話「それぞれの正義」
襲撃してきた辻斬り
初めての命のやりとり
辻斬りはこの日本で一番悪いのは誰なのかと
辻斬りは日本に蔓延しようとしているアヘンの事について語る
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第14話「余所者」
におたちの前に現れたのは辻斬り
よくよく考えてみればこれは初めての命をかけたやりとりなのではないだろうか
この国の真実はどこに
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第13話「本音」
会津藩のものだけを狙う辻斬り
におはセトがそれについて何か知っているのではないかと探りを入れた
辻斬りの正体は一体誰なのか
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第12話「志は一つ」
京都を守るために自分の命をかけることができるか
山南さんはそう問いかけた
こうして壬生浪士たちは会津藩との接見が向かう
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第11話「確かなこと」
芹沢は会津公にみんなで会いに行くと意気込んでいる。
山南は京都が尊王攘夷の真っ只中であることを説明した。
山南は戦う覚悟はあるのかと問いただした。
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第10話「敵の名前」
船蔵を止めることができるのか?
2人はとっさにアドリブで時間差攻撃を仕掛ける
そして船蔵の子供を無事に救出するのだった
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第9話「居合」
時は幕末
土方歳三に誘われて、後の新選組「壬生浪士組」に入隊したにお
土方とはじめと共に、市中見廻りへ行く
すると子供が人質に取った事件と遭遇
におは、無事に子供を救えるか!?
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第8話「不器用者」
時は幕末、子供が安心して泣ける世界、それがにおの正義
そんな世界を望み化け物揃いの壬生浪士組に入隊したにおでしたが
肝心の剣の腕の方はからっきし
それでも壬生浪に残る覚悟を決めたにおは
近藤勇を師事し日々剣の稽古に精進!
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第7話「悪魔の証明」
時は幕末、殿内義雄斬殺事件に始まる壬生浪士組最初の粛清に対し、後の初代筆頭局長(頭取)・芹沢鴨に正面切って物申し対峙したにお
これを機に芹沢に一目置かれるにおでしたが、芹沢の連れてきた同年代の田中太郎には、交流を深めたものの友だちとは認められず仕舞い!
青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第7話「悪魔の証明」
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第6話「対峙」
時は幕末文久3年(1863年)3月は京
後の初代筆頭局長(頭取)・芹沢鴨が仲間である殿内義雄を闇討ち
壬生浪士組の粛清が始まりました
におは機転を利かせ殿内の遺骸を処理したものの
酔った勢いで斬ったとする芹沢に疑問を懐きその真意を直接問い・・・
スポンサーリンク青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第5話
酔った勢いで仲間である殿内を斬った芹沢鴨
驚く“にお”をよそに、芹沢は太郎に遺体の後始末を命令するのでした
におは生きる為には何でもする太郎を見て、想像を絶する人生を歩んできたと想像します
しかし、におはこの一件に何やら不審な点を感じるのでした。
青のミブロ 最新 ネタバレ 感想 第5話おさらい
スポンサーリンク